Ver.vain
 
  
 

新しい順に表示

◆続きはWebで

 すみません。生きてます。
 Verです。


 とりあえず、Twitterでもつぶやいてましたがブログは廃止しようかと。
 理由やら今後やらはサイトのほうをごらんになってーということで。



11/20(日)22:14 | トラックバック(0) | コメント(0) | 雑記 | 管理

◆職場でのあだ名

 バグを呼ぶ男。


 マジで。


 開発にとってはアレな響きですが、現状テスターなのでいい…のか…?(笑


 一緒に作業してる社員のひとがそう呼んで、指導員が「それは褒めてんのか?ww」言ってましたが、なんだか定着しつつある…

 というのも、


 超定率で発生する再現の難しいバグを引き当てることが多いから…


 たとえば、モードが遷移してから数秒後固定でなんかすると起きる、みたいなその「数秒」をたまたま踏んだり…


 ただ製品として出すから、そこらへんは何千何万の人が使えば確実に起こるバグだしなぁ…

 発見できればOKつか、発見するためにやってるテストですしね…ただ、踏む率が異常。


 なんていうか、配属後すぐ横浜行ったり、いきなりシミュレータ構築させられたり、他の同期より仕事らしい仕事してんのも「低率に当たる」特性ゆえなんだろうか…

 いや、その辺はC言語テストの成績が2位だったりして
(それでもやはり1位ではない)、即戦力扱いで、人の足りえないとこに回され、いきなり周りと同じ仕事やらされただけなのか…


 現に今、ふつーにやってるし、人に教えることあるしなぁ…
 (↑別会社の新人が新規配属されたらしい)


 まだ1年経ってないんだけど、残業22時とかまでしてたりするし…


 うん、その辺はテストで妙に良い点とったからな気がしてきた…

 まぁ、実際甘いのやらされたらやらされたで暇っていうか、耐えられなくなりそうだけどね。

 もともと家でもパソいじりなことが多いから、理解できれば苦痛でもないし…

 とりあえず納期というか、期日までが勝負だなぁ…


 越えればどっさりと休める気がする…
 出勤のぶんと、夏休み返上で一斉年休使ってない関係で。



09/06(火)23:13 | トラックバック(0) | コメント(0) | 雑記 | 管理

◆なんかこんなハプニングばっかりや…

 昨日わざわざ橋を渡って運んだノートPC30台に無線LAN機能がないことが判明。


 なんのために暑い中運んだんだろう…


 書いてなかったが、本体のコードと適合するアダプターを100以上のアダプターから探すとかいう作業もしたというのに…


 ノートPCもね…本体に無線のランプがあったりするモデルなんですよね…

 ただ製品コードをネットで調べたりすると無線機能がないということがわかったという…


 別モデルの番号違うのにはあったりするから、外身使い回しとかそういうのなんだろうなぁ…ちなみにhpの。



 とりあえずそんな状況で相変わらず接続端末とか、管理用端末がなかったので(2~3台そのまま戻ってきたものもあったが)、またノートPCを発掘する作業…


 とりあえず数台は確保して、使える状態にして、2件ほどテストもできたが…


 もう明日から休みで、実質1週間くらいしか期日までないんだよなぁ…

 テストはできるようになったが…残りは15%…さてどうなることやら…



09/05(月)23:06 | トラックバック(0) | コメント(0) | 雑記 | 管理

◆ほんとに終わるのだろうか…

 ども。
 Verです。


 昨日の通りな状況だったんで、今日はやはり敷地内でPC探す作業でした。
 作業ってか、肉体労働。


 敷地内っても、ほんとに広いのよ…
 
 いやほんとどのくらいあるんだろうね、あれは…


 とりあえず橋を渡って川を越えたりしつつ、別棟の工場まで行って、ノートPCを30台ほど借りたが…

 なんか書類の関係で使えるのはもっと先になりそう…まぁ、あれが使えればどうにかなるのかな…


 あとは「BSやASN-GWの保守用PCも持ってかれた」、「ふつーに動いてたら大丈夫だけど、異常が起きたら対処できないから困る」言ってたが、

 早速、BSとASN-GWがダウンしたっていうね…


 アラーム通知(エラーみたいなもん)があっても、その詳細が見れないわ、対処方法もコンセント抜いて刺しなおしてのハードリセットしかないわ…


 BSは、まぁ、最初のダウンはASN-GWのダウンによる通信不通が原因で、その後のは再起動時に悪天候でGPSが拾えなかったんじゃないかなぁ、とか大体想像はつくが…


 ASN-GWのダウンがなぁ…

 原因がわからないのは怖い…


 かといい専用PCみたいなもんだったから、シミュレータの認証部分と違って、再構築さっさとできるような感じでもないし…

 まぁ、とりあえず復活したから今後起こらないことを願うしかないんですかね…


PS.
 無論、監査入ってから今日までのシステムテスト追加消化分はゼロである。



09/04(日)23:22 | トラックバック(0) | コメント(0) | 雑記 | 管理

◆なんてこと!

 オイッス。

 Verです。


 今私が会社でやってる仕事の割り当てというか、担当って、新規WiFi端末開発内のシステムテストなわけですが。

 今までテスト環境構築にてこずって、それでもどーにかこーにか構築し、3週間の遅れが出たりしたものの、今では順調に85%ほどまで消化できたわけで。

 予定のST消化リミット09/18までにはなんとか消化できそーだなーとか思ってたんですが…



 監査が入って、環境のパソコンごっそり持ってかれた


 えぇ、なんかね、今私が働いてるとこって、うちの会社の親玉の会社の敷地内でして。

 業務に使ってるパソコンはうちの会社のデータでは登録されてたんだけど、忙しいときに買ったから、親玉会社のほうの登録がまだだったようで。



 データにないパソコンを業務に使用してるってことでごそっと。


 やっとこさ構築できたシミュレータも持っていかれました。

 あとBSの操作をするBS-OMCとか、ASN-GWのメンテナンスをするPCとか…


 業務に支障でないの?というと、出まくりです。
 というか、今日なんか昼から仕事になってません。


 開発してるWiFi端末は無事だけど、それをつなぐ先のシミュレータの認証部がごっそりないわけだし…

 それだけじゃなく、WiFi端末にアクセスして、設定を変えたりする管理用端末(開発している端末が6台あるので、6台分あった)、WiFi端末に接続するための端末PC(これも6台)もないわけですし…


 で、まぁ、うなっててもしょうがないので、30台中唯一登録されてて今日中に戻ってきたノートPCのOSをWindowsからCentOSに入れ替えて、シミュレータを再構築して、とりあえずぽっかりとシミュレータ全体で穴の開いたようになっていた認証部はパッチワークみたいに穴埋めしましたが…

 シミュレータ全体が不恰好なキマイラみたいになったのはまぁ、しょうがないとして、保守管理用PCとかテスト用の管理端末、接続端末がないのがなぁ…


 明日以降ほんとどーすんだって感じだし…



 ……まぁ、恐らく敷地駆けずり回ってノートPC探して回るんだろうが…



09/03(土)22:06 | トラックバック(0) | コメント(0) | 雑記 | 管理

◆ひさびさに

 サイトを更新。

 っても、サーバー単位で見た場合で、サイトはいじってないんだけどね。


 武満さんに管理を頼まれていたというか、許可をもらったというかな感じな小言絵日記まとめページに、この前の(?)オフのとか、お嬢のとかを追加しました。

 たまーに鯖に変化がないと、更新されてないサイトとしてサーバーを解約されかねないので有難い限りで。
 ろっくちゃんといい。

 簡単に更新できるものはブログのほうになっちゃうしなぁ…


 とはいえ、この前の3連休のときに実家からホームページビルダー持ち帰ったから作業はタグよりは楽になったしねぇ…

 今後はちょこちょこと前みたいに更新でき…たらいいが…



09/02(金)23:56 | トラックバック(0) | コメント(0) | 雑記 | 管理

◇LEのはなし

 はい、というわけでLE開発の昨今です。


 このサイト、そもそもLE開発のためにできたわけですが、もうあと3ヶ月も経てば10周年を迎えます。

 どこぞの会社もびっくりな開発期間延長っぷりですが、単に時間が経てば開発時間が延びるというわけでもなく…


 というのもこのLE、ろっくちゃんのようにプログラム言語で作成しているのではなくRPGツクールで作成しているツールゲームなのです。

 なんで時が経つとツールで作成したゲームがOSに対応しなくなったり、ツール自体が対応しなくなると。


 だったらいっそ変えればいいじゃないと思うかもしっれませんが、そこはこう、なんていうかこだわりというか、なんというか…

 そもそも作成動機もそこにあったりするのでこの辺はゆずれないんですよね…


 最初はRPGツクール2000で作成を開始し、2003に移植。
 2003でこのブログでもちょこちょこSSを出していて、知り合いに配布してたものを作っていたりしましたが…


 その2003がVista以降対応してないんだわ…

 いえ、作ったゲームは対応しているんですが…

 現状このブログを打ってるパソコン自体が7だったりする現状なんで…ね…
 実家の自室はXPなんだけど…


 で、前にもちょこっと話したツクールVXを導入した、と。

 ちなみに7対応で、VXより1つ下のバージョンのツクールXPなんてのもあるんだけど、ここで変にバージョン古いのにすると同じ目になるだけだしな…

 多少高い買い物になっても、最新ツールで。


 で、このVX。

 今までのRPGツクールと違い、拡張性があるんですよ。
(厳密に言えばXPから、その走りはあるようだけど)


 今まではRPGツクールの基本機能にないものめずらしい戦闘とか、システム拡張をするなら、イベントとしてそのプログラムを組むしかなかったんですが…


 なんと今回はもともと入ってるシステムもコード単位でいじれる、という…


 つまり、今までイベントとして、画像配置やらで構成し、エンカウント処理ももともと入っているシステムを使用せずイベントとしてするしかなかったような戦闘も自己システムに置き換えることで、戦闘システムから入ることができる、と。


 それどころか、今までどうやってもいじれなかったアイテム画面やらステータス画面もやろうと思えばいじれる、と。


 ただ、1から構築しなおすだけだとふつーにコード打ったほうが早いので、ここはここで、もともとのシステムで気に入ったものはそのまま使うこともできる。

 そんなツールになっております。



 …そのためか…





 デフォルトのシステムが今までのツクールで一番しょぼい気がする…


 まぁ、好き勝手いじれるし…いじる気ないなら今までの買ったほうがいいようなスタンスなんですかね…

 このドラクエ的な画面の場合、下にメッセージも出るので、上はがら空きなままです。




 ちなみに2003はこんな感じでした。

 画面そのものの解像度が違いますが、こっちのがいろいろ豪華に見えますね。



 無論、FF式戦闘だったので、キャラクターが敵に斬りかかったりのアニメもあり動きまくりでした。
(むろん描くのは作成者)


 で、まぁ、このまま移植しても2003のときより面白くないものができてしまうのは明白なので…












 いじくりまくりました。

 某迷宮とか某セブンスとかを足して2で割った感じがする
のは気のせいです。


 あと、よく見ると地味に京アニとタツノコ共同制作の魔法少女のOPっぽいアイテムがあるのも気のせいです。
 ちなみに私はこの微妙に無難なムービーのOPより後期のいろいろ悪乗りしすぎなOPのが好きです。(聞いてない
 いきなり当時のガンダムSeedのOPネタだもんなぁ…


 …っていうか、LEは基本的にこのテのノリのものをたくさん見ることになると思いますが、すべて気のせいです。




 クリティカルした場合。
※実装に難アリなので消えるかもしれませんが



 作りかえで最近になってやってるようで、



 実は前からこのノリです。



 まぁ、ちょこちょこ小ネタがちりばめられている程度で、基本的に全部わからなくても楽しめる(はず・・・たぶん・・・)と思うのでわからなくても気にすることはないと思うよ。


 キャラやもっと細かい話はまた今度で…
 今日はここまで。

PS.
 地味にまたテミスのカラーリングが変わってます。

 マントの色と袖の色。
 マントは戻した形になりますね。



09/01(木)22:26 | トラックバック(0) | コメント(0) | LE | 管理

◆生存報告とかー近状とかー

 うん、生きてる。

 Verです。


 7月は残業時間が「このまま出勤したら85時間で協定越えに!」な感じだったので1日代休をもらい77時間だかに。

 8月は協定ギリの80時間でした。


 おかげで給料と手取りとほぼ同額の時間外勤務代が発生してますが、それはそれとして…
(休日出勤が大きいらしい)


 まあ、そんなわけで現状の更新状態です。


 いやー、7月の後半と8月前半はきつかったね…



 テストを主な担当にしてて、テスト環境構築も担当だったんですが…


 Wifi関連装置の開発ってことで、アバウトに言うと開発装置の電波を拾う「基地局(BaseStation。厳密にはそれを管理するBSOMCとかもあったりする。以下BSとする)」、そこからの情報を管理する「アクセスサービスゲートウェイ(ASN-GW。厳密にはSW、SV(鯖)、EN(エンジン)の3つからなる)」、通信に関する「認証部(AAAとかHAとか。)」とかあるわけですが…


 最初はBS以外全部シミュレータってのを考えてて。

 ほら、開発装置が実機である以上、電波拾うのも実機じゃないとダメじゃない?
 だからBSだけ実機で他がシミュレータって感じで。


 で、シミュレータ開発者のひととか、実機扱うプロの人とかいるわけですが…


 SIM開発者「全部シミュレータならやったことあるけど、実機まじえた環境とかやったことないッス。あくまでシミュレーションするのに作っただけなんで。」

 実機のプロ「全部実機ならともかく、シミュレータの詳細わかんねーぞ」



 うん、この状態。


 で、案の定、噛み合わせが上手くいかず、環境が立ち上がらなかった、と。


 シミュレータの開発者と実機関係の人が一同にかいせれば良かったんだけど、どっちも忙しくて日にちあわないとかで、先輩社員とソースレベルの解析しながら構築してる状態でした。

 こっちはテスト環境がほしいだけなのにね。


 で、やっとこさ動くようになったけど、そのキッカケが、「他にBSだけ実機で他がシミュレータって環境があると聞き、シミュレータデータ一式コピーしてきたから」ですからね…


 結局シミュレータがどうにもダメっぽかったという。


 まぁ、テストできるようになったからいいんですが…

 それでも3週間遅れだしなぁ…



 で、8月の中盤以降はせっせっとテスト。

 現状は消化率80%くらい。
 テスト完了が9月中旬なので、順調といえば順調だが、項目の煮詰めなおしや再度テストができないギリギリ状態といえばギリギリ状態って感じで。


 まぁ、それでも納期に合わせられそうだし、今後の進み具合で煮つめなおしや再テストもできそうだから余裕は出てきたかな…


 あ、一応休みの日もあったんで、完璧に仕事だけってわけでもなかったんですが…

 そういうときは主に家事とゲーム作成してましたよっと。

 その辺に関してはまぁ、別記事でってことでとりあえずこの記事は閉めましょうかな…



09/01(木)18:19 | トラックバック(0) | コメント(0) | 雑記 | 管理

◆うーむ…

 なんだか今日は踏んだり蹴ったりだった気がしないでもないVerです。


 というのも、いつもは朝炊けた1.5合のごはんのうち半分たべて、残りを冷凍してくんだけど、今日は冷凍するの忘れたってか、タッパーどころか炊飯ジャーに入れたまま忘れた。

 まぁ、大丈夫そうだったから雑炊にして食べたんだけどね。


 あと、しばらく残業ないって話だったのに19:00まで思わぬことで残業した。


 作業も進まなかったってか、今日はほぼ予想外のできごとまみれで。

 パソ30台運ぶの手伝うとか(実機実験に使用。圧巻)、会議の手伝いに実機操作を習うとか、それでいて実機の動作がおかしくて結局やらないとか…



 本来の作業はほんとに進まずー…
 明日やるんだろうなぁ…


 週報やらもあるし…職場のLinuxパソのミラーリングもせにゃならんようだし…


 ……そいや、土曜日に同期と新宿で飲みまして。

 そのときに他の同期が「新入社員3ヶ月を振り返って」的な作文書かされたとか聞いたけど私書いてねーぞ…


 てか、初耳な上に今日確認したら上長すら把握してねーぞ…


 なんか研修じゃなくなるのに関係してるみたいだけど大丈夫なのかしら…


 なーんか、今まで別部署の上長に見てもらってたし、今の上長のとこに連絡忘れてそうな気がするんだよなぁ…


 やらねばならんこといっぱいだな…しかし…



 まぁ、なくて暇するよりはよっぽど…
 
 残業とかにならなければ、だが…


PS.
 そういや買った複合機に予想外のオモシロ機能がついてた。


 なんかちいさいウインドウで操作してUSBから直接印刷したり、スキャン画像を直接保存したりできるらしい…


 パソにつなぐことを考えなくていいから、ほんとに遠くや…たとえばロフトにおいても使える…


 まぁ、現状近場においてるけど…


 絵を描く余裕あるかしら…今週の平日のどれかに…


 あれはあれで時間かかるからなぁ…



06/13(月)23:25 | トラックバック(0) | コメント(0) | 雑記 | 管理

◆なんだかなぁ…

 ごぶさた!

 Ver@横浜です。


 んまぁ、いろいろあったんですよ。
 今まで。

 家具そろえんのだとか、ネット関係とか、職場のこととか残業とか。

 まぁ、それはおいおい話すとして今日は今日のことを。



 現状私、今までの寮のときと同じで画面のちっさい、それはちっさいネットブックを使ってるんですよ。
 実家にいたときはデスクトップでそれなりに解像度のある画面だったんだけど。


 まぁ、それでも一応ネット見れるし、ブログもかけるし、そこまでこまらんなーと思ってたんですが。


 先週、RPGツクールVXを買いまして。
 えぇ、言うまでもなくLEの製作を継続させるためですが。一からになろーが。


 で、そのVX使おうとしたんですが必須解像度が足りなくて動かないというね。


 スペックは足りてるんだけど、画面の大きさが足りない、という…

 つってもそんな大きいのは要求してないんだよ。
 ふつーは動くってレベル。

 でもこのパソ縦幅600しかないんだもの…

 ケータイの壁紙が320x240とかだから(今はもっとワイドなのいっぱいあるけどな)、これ、ケータイ2つより小さいんだよなぁ…そりゃ足りないわ…


 で、まぁ、話を戻すとですね、ディスプレイがほしいなぁ、と思ったわけですよ。


 で、そういや昔懐かしいクラッシュしたパソの動くディスプレイが実家にあったなぁ、と思いまして。


 親さんおよびぽっぽ(叔母)に持ってきてもらったんだけど…


 うん、端子がD-subじゃないんだわ。
 これはなんとなくだけどね、覚えてた。

 で、まぁ、変換コネクタとかあんだろ、と電気店まで行ったんですよ。


 で、ディスプレイのほうはDVI-Dってやつなんですが、DVI-IとD-sub変換しかなくてね。

 いや、これあとあと調べたら当たり前なのよ。
 アナログとデジタルの関係的に。

 で、中途な知識として、「DVI-Iの穴にDVI-Dをさして使える。逆は無理」なんてこと知ってたから、いけるんじゃね?って思って買った、と。

 んで、まぁ、実際セッティングして使ったけど使えないのよね。刺せるけど。


 わかりやすく言うと…


 出力基:DVI-D ─DVI-D線→ 出力先:DVI-I

 はいけるんですよ。
 デジタル信号をアナログにさしても使える。

 で、変換機をふつーに使う場合の状態ってのは、


 出力基:D-sub(よくある) ─D-sub~DVI-I→ 出力先:DVI-I


 で。


 ディスプレイはDVI-D。

 つまり両方が飛び出してるケーブルは「─DVI-D~DVI-D→」の関係で、両端が差込口の「DVI-I⇔D-sub」に接続はできると。

 パソはD-subで、ケーブルはDVI-D。
 変換機はDVI-I⇔D-subで、ディスプレイはDVI-D。

 そしてこれらは物理的につなげられる。


 これでいけると思っちゃったからダメなんだよなぁ…


 いえ、これでもいけないんですよ。そしていけないのは当たり前。
 だって、入出力方向が頭の中で逆になってんだもの。


 たしかにつながる。

 でも、

 出力基:D-sub ─差込口[D-sub~DVI-I]→ ─DVI-Dケーブル→ 出力先:DVI-D


 じゃ、結局DVI-Dの穴にDVI-I差し込んでるのと同じになるじゃない、と。


 パソから出てる信号がアナログのままで、ディスプレイデジタルですもんねー
 情報が足りない。



 なんかDVI-Iのアナログ情報をDVI-Dのデジタルに変換するコネクタとかもあるらしいんだけど、2万近くするのな


 ふつー今のあまりディスプレイより大きいのが9000円ほどで買える世の中なのでそれはないわ…


 と、いうわけで、今日はそんなことに時間を費やしていた、と。

 まぁ、今より大きいディスプレイないとゲー作できない状況だしなぁ…
 ふつーにディスプレイ買うか…むしろネットブックじゃないノートパソコン買うべきなんだろうな…


 デスクトップは広さ的に抵抗があるんだ…現住所…



 あ、でも、今日複合機買ったけどね

PS.
 複合機を買った=スキャナがある≒絵を描ける(ぉ


 まぁ…

 ソフト的な問題はまだあるんだけどね…
 いや、一応いつもの相方pictBearSEとその追加フィルタはいれて。

 その上での問題として画像をきれいに圧縮したりするってのがあるんだが…
(PictBearSEは画像圧縮は苦手。絵を描いたらbmpで保存して他のソフトでjpgとかにするといい)


 まぁ、それはフリーソフトでなんとかできるかな、とか…



06/12(日)23:58 | トラックバック(0) | コメント(0) | 雑記 | 管理


(1/103ページ)
>1< 2 3 4 5 6 7 8 9 10 最後